和室のある家を建てました

今年家を建てました。
最初からゲストルームとして和室がありました。

昔のように全体に畳があるのでなく、まわりが
フローリングで中心が畳というようなデザインが
多いかと思います。

畳は色々なものがあって、色も選べました。
ですが昔からあるような色合いを選びました。
長年使うものなので飽きないようなものを選びました。

たまに畳の匂いを感じながら過ごしたいと
思うことがあります。

日本人ならそのような環境が欲しいと思う人が
多いのではないかと思います。

洋室ばかりだけという家は全然考えていませんでした。
子供達にもその良さを知ってもらうためにも作った感じもあります。

将来、子供達が結婚して孫が生まれて
そしたらそこでお昼寝をさせてあげたいです。

畳は心を癒してくれるような気がしますし
私の中では和室といえば畳を連想します。

花が好きなので和室にも飾っています。

和室に似合う鉢花というと意外と限られてくるもので、
我が家でこそ和室で寛ぐ瞬間が大好きな私でも、
そのテーマに関しては常に頭を悩ませていたものでした。

生け花の類は知識も技術も無く候補から外れてしまい、
最終的にはホームセンターでも気軽に入手可能な
和風の気品に富む種類の中から選ぶ事となる訳ですが、
最初のうちはピッタリな種類が中々見付かりませんでした。

それならと通販サイトを巡り、春蘭や富貴蘭といった
和蘭の類を見付け、すっかり気に入ったもの。

その後はそれらを少しづつ購入しては部屋に飾り、
楽しむ様になってきました。

和蘭は大変洗練された葉や花の持ち主で、
洋蘭の様に決して派手で目立つものではありませんが、
その静かな佇まいが和室にピッタリ。

特に花の時期は朝夕とほんのり甘い香りを
室内に漂わせてくれ、また違ったリラックス効果を
もたらしてくれるのです。

現在は和蘭の仲間でも比較的大柄な土佐寒蘭をメインに育て、
花の時期には和室に並べ、楽しんでいます。

我家は家を建てたけど実家はリフォームを考えている感じ。
ちょっとした部屋の模様替えは畳を変えるだけでも
違ってきます。

最近はネットで無料見積りなどもしているので
そういった畳やさんで畳替え費用はどのくらい掛かるのか
調べてみるのも良いですよ。
三条たたみ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする